A+ Life

元総合商社マンの情報発信ブログ。旅行、グルメ、資格など。上質なライフスタイルの提案を目指す。

【御参考】旅行をより快適で効率的に進めるためのTips

f:id:A-Plus-Life:20190612230859p:plain

私は、過去40カ国以上の国に旅行をして参りました。

その時の経験から、旅の準備は経験を積めば積むほど、効率的で快適に進めることが出来るということを実感しました。

今日は、そんな私の経験をご紹介させていただきます。

既にご存知の方も多いかもしれませんが、いくつかは役に立つことがあると思いますので御参考にして頂ければと思います。

<目次>

なお、旅行の持ち物リストについては別の記事にも作成しておりますのでこちらも併せてご参照頂ければと思います。

www.a-plus-life.com

旅の準備に使う3種の神器

まずはこの3つさえあれば、世界中ほとんどの旅行先に行けてしまいます。

押さえていない人は、ここでしっかりと把握しておきましょう。

1:ホテルの予約サイト

もう、これでほとんどの国はホテルが取れてしまいます。

www.booking.com

2:フライトの予約サイト

もう、これでほとんどの国に行く最適なフライトを予約出来てしまいます。

www.skyscanner.jp

3:現地ツアー申込みサイト

もう、これでほとんどの国でオプションツアーに参加することが出来ます。

www.veltra.com

 

やっぱり事前準備が大事

下調べについて

やっておいて損はありません。可能な限り、出国前にどのようなルートを辿るかや外せないアクティビティーを漠然とでも良いのでイメージができるようにしておきましょう。

そうしないと、行き当たりばったりで当日やきもきする事になってしまうと思います。

渡航してからインターネットに接続する環境がすぐに得られるとは限りません。

従って、主な観光スポットや、劇場の情報、食事の場所、交通アクセスについては最低限押さえておきたいものですね。

但し、観光名所に付いて事前に調べすぎてしまうと逆に実物を見た時に感動できないと言う面もあると思いますので、あくまでほどほどに。

スケジュール表作成について

時間に余裕があるのであれば、作成することをお勧めします。やはりスケジュール表があるとそのとおりに行動が出来るので、帰り間際になって「やっぱりあれもやっておけばよかった!」というような後悔が少なくなります。

友達グループで行く場合には、特にTo Doの認識を共有しておく為にも作っておくべきです。団体行動の効率化に繋がります。

スケジュール作成のポイントは、あまり予定を詰込み過ぎないと言うことです。フライト番号、ホテル、食事の場所、主な観光地くらいに留めておき、空いている時間はその時々の思い付きでやりたいことをするバッファーとしておきましょう。このスタイルが、私自身にとっては気軽で楽しめるやり方でした。

その他諸々

Priority Passについて

空港でラウンジを使うための会員カードです。 1回3千円程度で入室する権利を得るシンプルな会員権から、使い放題の権利が付いている会員権までいくつかの種類が用意されています。

航空会社が用意するビジネスクラス・ファーストクラス用のラウンジとは異なり、同社が提供しているラウンジとなりますのでご留意ください。一般的には、航空会社のラウンジの方が豪華(無料のドリンクや高級感のあるソファ等)であることが多いです。一方で、旅行の毎にビジネスクラス以上で移動することはなかなか出来ませんので、一枚持っていると便利です。

尚、すべての空港に利用可能なラウンジが備えられてはいない為、注意が必要です。

フライト時間までカフェなどで時間を消費することも有りですが、やはりゆっくりとラウンジのソファーでくつろいでからフライトに臨んだ方が実感としても楽ちんだと感じます。空港に行くと荷物も多いですし、歩く距離も長いので、フライト前にくつろげるというのは価値があることだと思います。

尚、特定のクレジットカードには、特典として無料でPriority Passが入手できることもありますので、興味のある方は調べてみると良いと思います。

www.prioritypass.com

海外旅行保険について

考え方が人によって異なるような気もしますが、私はクレジットカードに付帯している海外旅行保険で十分なのではないかと考えています。

ご自身のお持ちのクレジットカードによって保険対象額が異なります。

注意点と致しましては、自動付帯と利用付帯と言う考え方があることです。

自動付帯の場合は持っているだけで海外旅行保険も付帯していると言う意味ですけれども、利用付帯の場合は、クレジットカードを利用して旅行代金の1部を支払わないと保険が適用されないと言うような条件付きのものです。

旅行の前には、しっかりと確認しましょう。分からなければ、ご自身のクレジットカードの「お問合せ窓口」に確認をしておきましょう。

両替について

空港での両替は、レートが劣るので現地街中で実施する方が良いと仰る方もおられます。

私自身は、事前に空港で両替してしまってから渡航するのがシンプルで楽だと思います。旅行で行く際には、そこまでの大金を両替すると言うよりは数万円程度の話だと思いますので。

現地に着いてから、タクシーの利用や売店で水を買うと言う際に現地通貨がすぐ手元にないと言うのは中々面倒であります。

ここはケチケチせずに、思いきって渡航前に空港で両替してしまうというのが私の中での結論です。

ホテルで両替すると言う選択もありますが、私の実感としては、どの国においても空港と比較してそれほど有利不利と言う事はないと思います。

スーツケースについて

サイズに関わらず、キャスターが360度回るものを選ぶ事をお勧めします。かなり大事なポイントだと思いますので、快適な旅を楽しむために購入時には注意しましょう。

オススメのスーツケースとしては、見た目にこだわるのであれば、リモワのスーツケース一択でしょう。リモワは芸能人なども御用達ではございますが、やはり空港でひときわ目立ってカッコイイと思います。

機能にこだわるのであれば、サムソナイトのスーツケースが耐久性と軽さの観点からコストパフォーマンスが最高と私は考えています。

尚、出張の際は、現地出迎えや同行者を待たせる訳にはいきませんので、基本的にキャリーオンサイズで行くようにしています。ただし、長期の出張になる場合には、預入れの大きな荷物になる事もあるでしょう。

パスポートケースについて

とてもテンションの上がるアイテムなので、個人的には購入をお勧めいたします。

購入するまでは、何のために使うのか全く理解ができなかったのですが、実際に持つと手放せなくなるアイテムです。

例えば、Priority Pass、ワクチンの接種証明書、ホテルのメンバーズカード等々、旅に付随して持っていくべきモノを忘れずにパスポートと携帯出来ます

消費税還付(対象国限定)について

EU圏ではVATリファンドと言いますが、聞いてピンと来る人はおられますでしょうか。

要すれば、一定期間内に旅行地域を出国することが決まっている人については、消費税を旅行地域で支払う必要がなく、出国する際に消費税還付を受けることが出来ると言う仕組みです。

例えばイギリスの場合、VATがモノによって20%以上なので、買い物をした際にはぜひ申請するべきでしょう。

空港にVATリファンドの専用コーナーがありますので、事前に場所を調べた上で申請してください。

注意するべきは、お店でモノを購入する際にVATリファンドの専用用紙を作成して頂く必要がある事です。ただ、ほとんどのお店では慣れていますので、VATリファンドと言うだけでスムーズに対応して頂けます。

また還付申請時には、出国を証明するフライトチケットの提示を求められたり、本当に旅行者本人がモノを買って帰るのかとスーツケースを開けて確認させられることもあるようです。事前にモノを日本に配送してしまったと言う場合には、還付が受けられない可能性もあるので注意しましょう。

マイレージについて

航空会社のマイレージについては、他の専門サイトでかなり詳しく述べられておりますので、ここで詳細を述べる事はしませんが、マイレージは賢く使えばかなりお得に旅をすることが出来ます

基本的には、JALかANAのマイレージを貯めていくことになると思います。特典航空券をゲットするための基本戦略は、どちらかに集中してフライトし、マイレージを貯めていくことです。

一方、陸マイラーと言われる、フライトをせずにマイルを貯める人々も一定数いるようですので、いろいろな貯め方があります。

マイレージはかなりお得な仕組みだと私は考えておりますので、旅行が好きな人はぜひ一度本格的にリサーチしてみるといいと思います。

私のオススメは以下のウェブサイトです。

すけすけのマイル乞食 | ANAマイル・JALマイルを貯め、パスポート1冊目がスタンプで埋まった陸マイラー兼医師のブログ。

まとめ

如何でしたでしょうか。

すでに知っていたこと、知らなかったことがあったと思いますが、ご紹介した事項が少しでもご参考になって頂ければ嬉しく思います。

旅は人生を彩る素敵なアクティビティーです。

また、この記事に関連して色々と意見もあると思います。

より役立つアイデア等をお持ちの方は、以下のコメント欄に投稿頂けるとありがたく存じます。

よろしくお願いします。

Go A Plus Life!